千葉県 令和5年度(千葉県)旭市職員採用説明会 求む!未来のチカラ! 会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 令和5年度旭市職員採用試験の受験を希望する人 【募集職種】 一般行政職上級、一般行政職初級、一般行政職初級(障害者対象)、技術職(土木)初級、技術職(建築)上級、保育士職、消防職初級 定員 (要確認) 締切 7月13日(木曜日)午前8時30分~7月28日(金曜日)午後5時15分まで 主催 旭市役所
千葉県 (千葉県)船橋市消防局 消防吏員オンライン採用説明会 当局の採用試験受験をご検討の方は、是非ご参照ください。 オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 船橋市消防局の消防吏員の採用試験受験をご検討の方 定員 (要確認) 締切 7月1日~7月24日 主催 船橋市消防局 ※ 説明会への参加実績は、採用試験の合否に影響はありません。
東京都 令和5年度採用情報:(東京都)文京区職員働く魅力説明会(福祉2類/保育士・児童指導) 文京区職員働く魅力説明会を開催します!! 会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 文京区職員(福祉2類/保育士・児童指導)の採用選考受験をお考えの方 定員 250名程度 締切 事前申し込みは不要 主催 文京区 令和5年度文京区職員(福祉2類/保育士・児童指導)の採用選考受験をお考えのみなさんを対象に、 文京区で保育士や児童指導員として働く魅力をお伝えするためのガイダンスを開催します! 保育園や児童館等で勤務している職員から直接仕事のやりがいや魅力をお伝えします。 ブース形式により、参加された皆さんからの疑問や質問に現場の職員や人事係の職員がお答えする機会も設けます。 興味のある方はぜひご参加ください!
東京都 令和5年度(大阪府)堺市職員採用説明会in東京 ~堺市役所で働いてみませんか~ オンライン&会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 社会人、社会人【就職氷河期世代等】 定員 オンライン:最大100人まで会場:定員は20人で、先着順です。 締切 (要確認・先着順) 主催 堺市 首都圏在住の社会人の方で、大阪府の堺市にある市役所等で働くことに興味を持っている方を対象に、堺市で働く魅力や、堺市の都市魅力についてお伝えします。
全国 令和5年度(千葉県)東金市職員採用試験「個別相談会」 会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 合同採用試験の受験資格を満たす方 ・一般行政職(上級) ・一般行政職(初級) ・土木(上級)、有資格者、経験者 ・建築(上級)、有資格者、経験者 ・機械(上級)経験者 ・ガス(上級)有資格者 定員 1ブース2名程度 締切 各回定員6名。定員に達した場合は締め切りとなります。 主催 東金市 東金市職員採用試験の受験を検討している方のために、採用に関する相談会を開催します。
群馬県 令和5年(群馬県)前橋市職員採用説明会(技能労務職) 会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 ・職員採用試験(技能労務職)の受験予定者及び受験を検討されている方 ・技能労務職(用務技士、機械操作技士、自動車運転技士、調理技士、公園技士、水道技士等) 締切 2023年7月24日(月曜日)午前9時から2023年8月7日(月曜日) 主催 前橋市 ◆参加希望の方へ 参加希望の方は、事前のアンケートにご回答ください。 回答可能な期間は、令和5年7月24日(月曜日)午前9時から令和5年8月7日(月曜日)です。 令和5年度前橋市職員採用試験(技能労務職)の受験を予定している方及び受験を検討されている方を対象に、説明会を開催します。 ※説明会への参加の有無は、その後の選考活動には一切影響ありません。
千葉県 令和5年度(千葉県)我孫子市 土木・建築・電気技術職の業務説明会 街の姿が「変わる」。街が「好き」になる。我孫子市職員として働く「楽しさ」がある。 会場説明会地方公務員業務説明会 日程 この説明会は終了しました 対象 土木・建築・電気技術職を対象 定員 (要確認) 締切 説明会実施日2日前まで 主催 我孫子市 土木・建築・電気技術職を対象とした業務説明会を実施します! 説明会では、我孫子市職員として働くことの魅力や業務内容等についてお伝えします。 また、当日は土木・建築・電気技術職として実際に働いている先輩職員も同席し、仕事のやりがいやエピソードなどをお伝えします! 質問の時間も設けておりますので、是非お申込みください!!
神奈川県 令和5年度神奈川県・市町村保健師のオンライン仕事説明会 オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 ・神奈川県内で保健師での就業を希望する方 ・保健師の仕事に興味のある看護学生 等 定員 (要確認) 締切 2023年7月3日(月)~8月20日(日) 主催 神奈川県 県内の自治体で働く先輩保健師から保健師の仕事の実際や魅力について話を聞きご自身の進路を考えてみませんか?
埼玉県 (埼玉県)白岡市職員採用説明会 会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 1.今年度の白岡市職員採用試験の受験を検討している方 2.来年度以降の白岡市職員採用試験の受験を検討している方 ※募集職種:一般事務、一般事務(障がい者)、一般事務(福祉職)、保育士、土木、建築 定員 各30名程度(申込み多数の場合は先着順とさせていただきます。) 締切 受付開始日時 2023年07月04日 08時30分受付終了日時 2023年07月18日 12時00分 主催 白岡市 白岡市職員採用試験の受験を検討している方を対象に、「白岡市職員採用説明会」を開催いたします。 白岡市の概要や採用試験についての説明、実際に‶働く場”や‶働いている職員の姿”を見てもらうことで、参加者の皆さんご自身がこれから白岡市役所で【働く】イメージがしやすいと思います。また、現役職員との意見交換や質疑応答を行い、皆さんの疑問に応えます。 白岡市役所の仕事内容を知りたい、現役職員からリアルな話を聴…
長野県 【東京開催】長野県長野市職員採用説明会・相談会(社会人及び大学3年生向け) 会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 大学生、又は社会人経験者向け ※社会人経験者の採用(予定):行政Ⅰ(事務)、行政Ⅱ(土木)、消防、保育士、臨床検査技師、調理師 (昭和59年4月1日~平成9年4月1日に生まれた人で指定の区分ごとの要件を満たす人) 定員 (要確認) 締切 2023年7月1日0時00分 ~ 2023年8月4日23時59分 主催 長野市 長野市役所で働くことを検討している社会人と、来年度以降に受験を考えている大学生、大学院生の方を対象に、令和5年8月5日(土曜日)に対面式の長野市職員採用説明会を行います。 長野市職員と1対1で実施しますので、個別的な相談も可能です。 ※社会人経験者については、下記に記載の令和6年度採用社会人経験者採用選考内容の受験要件等をご確認の上お申し込みください。
東京都 【初開催】東京都 特別区5区(新宿区・目黒区・世田谷区・渋谷区・豊島区)合同説明会 公務員・特別区に興味がある方は是非、ご参加ください! 会場説明会地方公務員座談会・個別面談 日程 この説明会は終了しました 対象 2024年度以降特別区Ⅰ類採用試験の受験を検討している方 定員 (要確認)応募者多数の場合は抽選 締切 2023年7月14日(金曜日)~2023年7月21日(金曜日)(注)応募者多数の場合は抽選 主催 渋谷区 特別区5区(新宿・目黒・世田谷・渋谷・豊島)が一堂に集結し、5区職員の座談会や個別相談会を実施します。入区後の区役所生活や、みなさんが気になることについて各区の職員がお答えします!特別区に興味のある方は是非ご参加ください。
群馬県 群馬県職員の仕事と採用に関する説明会(1類試験(大卒程度)対象) オンライン説明会地方公務員業務説明会採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 ・群馬県庁への就職を希望している学生(今後の受験を考えている方) ・将来の就職活動に向けて、現時点で様々な就職先を検討している学生 など 定員 各回100名程度(先着順) 締切 2023年7月30日23時59分 主催 群馬県 群馬県では、群馬県庁への就職を希望している学生(今後の受験を考えている方)や将来の就職活動に向けて、現時点で様々な就職先を検討している学生等を対象として、県職員の仕事内容やその魅力、また、職員採用試験の制度などについて広く知っていただくため、「群馬県職員の仕事と採用に関する説明会(1類試験(大卒程度)対象)」を行います。 説明会では、県の施策や業務内容、試験制度、ワークライフバランスや多様な働き方…
東京都 (東京都)武蔵村山市職員採用説明会・令和6年採用 会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 以下の職員採用試験の資格要件に合致するかた 資格を有するかたには、令和6年4月1日までに資格取得見込みである者を含む。 ●一般事務 平成5年4月2日から平成18年4月1日までに生まれたかた ●一般事務(就職氷河期世代) 昭和45年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれたかた ●一般事務(障害者) 昭和59年4月2日から平成18年4月1日までに生まれたかたで、次のいずれかに該当するかた ・身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳の交付を受けているかた ・都道府県知事等が発行する療育手帳の交付を受けているかた ・障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則第1条の2に定める知的障害者判定機関により知的障害者であると判定されたかた ・精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条に定める精神障害者保健福祉手帳の交付を受けているかた ●一般事務(福祉職) 昭和59年4月2日以降に生まれたかたで、社会福祉士又は精神保健福祉士の資格を有するかた ●保健師 昭和59年4月2日以降に生まれたかたで、保健師の資格を有するかた ●技術(土木) 昭和59年4月2日から平成18年4月1日までに生まれたかたで、技術士(建設部門)、1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士、測量士若しくは測量士補の資格を有するかた又は土木に関する科目を履修したかた ●技術(建築) 昭和59年4月2日から平成18年4月1日までに生まれたかたで、1級建築士若しくは2級建築士の資格を有するかた又は建築に関する科目を履修したかた 定員 各回50人(申込先着順) 締切 締切7月15日(土) 主催 武蔵村山市 市の求める人材や採用試験などの説明のほか、勤務条件や仕事の内容等についてお話しします。若手職員によるパネルディスカッションやブース型交流会も実施する予定です。是非参加いただき、市の魅力を感じてください。
埼玉県 (埼玉県)所沢市 職員採用オンライン説明会 オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 所沢市の職員採用試験を希望する方 定員 (要確認) 締切 申込〆切は各説明会日の前日まで 主催 所沢市
埼玉県 (埼玉県)日高市 令和6年4月1日付職員採用説明会 会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 【募集職種】 事務職(一般) (障がい者含む)、事務職(一般・民間等経験者)、事務職(情報処理)、事務職(建築)、事務職(土木)、保健師 定員 (要確認) 締切 2023年7月4日(火曜日)午前0時から10日(月曜日)午後11時59分まで 主催 日高市 「公務員には興味あるけれど、今から試験勉強したのでは間に合わないかも」と不安に思っている人でも大丈夫! 私たちは皆さんのやる気や人物を重視した試験を実施しています! SPI3による筆記試験を行います 語学資格を取得した人やスポーツなどで優秀な成績を修めた人に加点をします 皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!