関東地方は、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の公務員採用説明会情報をまとめて掲載しています。
関東地方の公務員採用説明会一覧

令和7年7月5日・12日(埼玉県)上尾市消防職員採用説明会
日程 |
2025年7月5日(土)・12日(土)9:30~12:00 |
---|---|
対象 |
消防職員を目指す大学生、専門学生、高校生(3年生に限る)等 |
定員 |
ー |
締切 |
第1回:7月2日(水曜日)まで、第2回:7月9日(水曜日)まで |
主催 |
上尾市消防本部 |
令和7年度上尾市消防職員採用説明会開催いたします! 消防職員を目指している方だけでなく、興味がある方も参加可能です。 皆さんのご参加をお待ちしております!

令和7年7月6日・13日東京都立病院機構/看護職員WEB就職説明会
日程 |
2025年7月6日(日)・13日(日)10:00~14:40 |
---|---|
対象 |
看護職員(看護師) |
定員 |
ー |
締切 |
7月6日希望者は7月1日(火)、7月13日希望者は7月8日(火)まで |
主催 |
東京都立病院機構 |
2027年4月採用に向けての看護職員WEB就職説明会を開催します。 皆様のご参加を心よりお待ちしています。

令和7年7月10日~15日(埼玉県)川口市職員採用オンライン説明会(ZOOM)
日程 |
2025年7月10日(木)・11日(金)・15日(火) |
---|---|
対象 |
一般事務、消防、技術職(土木・建築・電気・機械・造園) |
定員 |
ー |
締切 |
令和7年6月16日(月曜日)午前10時00分~令和7年7月9日(水曜日)午後3時00分まで |
主催 |
川口市役所 |
●「川口市について」や「令和7年度第2回職員採用試験」について説明予定です。 ●職種限定回には、その職の先輩職員が登壇予定です。具体的な仕事内容などリアルな声をお届けします。質疑応答にも対応予定です。 ●各回の所要時間(説明及び質疑応答)については、45分程度を予定しておりますが、内容次第では延長もいたします。

令和7年度7月7日(栃木県)真岡市職員採用オンライン説明会
日程 |
2025年7月7日(月)10:00~11:00 |
---|---|
対象 |
一般事務、土木建築事務・保健師の職種を希望している方向けの説明会になります。 |
定員 |
25名程度(定員に達し次第募集は締め切ります。) |
締切 |
令和7年6月25日(水曜日) |
主催 |
真岡市役所 |
令和7年度職員採用試験の受験を検討している方や市役所の仕事に興味のある方向けにオンライン説明会を実施します。 ※一般事務、土木建築事務・保健師の職種を希望している方向けの説明会になります。

令和7年7月25日・26日(埼玉県)比企広域消防本部の消防職員採用説明会
日程 |
2025年7月25日・26日13:30~16:30 |
---|---|
対象 |
消防職員17歳~26歳 |
定員 |
ー |
締切 |
6 月1日から7月26日(平日のみ受付) |
主催 |
比企広域消防本部 |

2025年7月14日 埼玉県内市町村職員採用合同説明会
日程 |
2025年7月14日(月)午後1時~午後6時 |
---|---|
対象 |
すべての方がご参加いただけます。 |
定員 |
2,500名 |
締切 |
参加無料・入退場自由・予約不要 |
主催 |
彩の国さいたま人づくり広域連合 |
参加団体は 70団体! ●市町村 上尾市/朝霞市/伊奈町/入間市/小鹿野町/小川町/桶川市/越生町/春日部市/加須市/神川町/ 上里町/川口市/川越市/川島町/北本市/久喜市/熊谷市/鴻巣市/越谷市/坂戸市/幸手市/狭山市/ 志木市/白岡市/杉戸町/草加市/秩父市/鶴ヶ島市/ときがわ町/所沢市/戸田市/長瀞町/滑川町/ 新座市/蓮田市/鳩山町/羽生市/飯能市/東松山市/日高市/深谷市/ふじみ野市/…
公務員説明会を検索する
都道府県
- 全国開催
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
地域
種別
職種・資格
- 管理栄養士・栄養士
- 臨床検査技師
- 畜産
- 調理師・調理員
- 試験研究
- ICT職
- 研究職
- 農業
- 電気(技術職)
- 診療放射線技師
- 水産(技術職)
- 自動車検査技師
- 養護教諭
- 教員免許状
- 生物
- 保護者
- 機械(技術職)
- 建築(技術職)
- 作業療法士
- 農芸化学
- 司書
- 実習助手
- 衛生
- 学校栄養職
- 鉱工業
- 保健師
- 林学・林業職
- 心理判定員
- 薬学
- 技術職・技術系
- 栄養教諭
- 総合環境推進員
- 運輸業務従事者
- 病院経営
- 看護師
- 土木(技術職)
- 農林水産職
- 原子力工学(技術職)
- 造園・園芸
- 学校事務職
- 文化財建造物技師
- 衛生管理職
- 病院
- 一般行政職(総合職・行政職員)
- 社会人経験者
- 事務官
- 就職氷河期
- 環境
- 発達支援員
- 無線従事者資格
- 水道技術
- 障害者
- 高校生以上
- 刑務官・法務教官(技官)
- 採用試験合格者
- 児童心理
- 農業工学
- 文化財専門職
- 運輸職員
- 総合科学
- 興味がある方
- 保育士
- 消防士(消防吏員)・消防官・消防行政
- 物理(技術職)
- 薬剤師
- 学校教諭・教職員
- 臨床発達心理士
- 運転士
- 生命科学
- 高等学校生
- 福祉職
- 海上保安官
- 児童福祉司・児童福祉
- 幼稚園教諭
- 設備
- 都市建設
- 森林・森林科学
- 学生
- 助産師
- 警察官・警察事務
- 大学・大学院
- 理学療法士
- 就職氷河期世代
- 介護支援専門員
- 総合土木
- 国家公務員一般職試験(大卒程度)
- 化学職(技術職)
- 自衛官(自衛隊)
- 高等専門学校生
- 発達相談員
- 公認心理師
- 技能職
- 建設技術
- 歯科衛生士
- 獣医師
- 農業・農学(技術職)
- 短期大学生
- 精神保健福祉士
- 建築士
- 言語聴覚士
- 警察事務
- 既卒者
- 事務職
- 農業農村工学(技術職)
- 学芸員
- 障がい者
- 公衆衛生医師
- 該当なし
- 警察行政
- 薬
- 社会福祉士・社会福祉職
- 電子(技術職)
- 心理職
- 専門学校生
- 技能労務職
- 応用化学
- 工業化学
- 理学
- 精神保健福祉相談員
- 情報・デジタル・IT技術職
- 児童指導員
- 医学生
- ガス有資格者
- 農政
- 職業訓練指導員
- 工学
- 臨床心理士
- 社会福祉職
- 農業土木
- 救急救命士
- 学校職員
- 海事職
- 警察官
- 医学