熊本県 令和5年 熊本県庁職種別オンライン説明会 オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 熊本県庁で働くことに興味がある高校生、大学生、既卒者等(今後、県庁の採用試験の受験を少しでも検討されている方) 締切 2023年12月3日(日曜日)まで 主催 熊本県庁
宮城県 令和5年 宮城県庁ナビゲーターオンライン相談会(説明会) オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験座談会・個別面談 日程 この説明会は終了しました 対象 宮城県職員に関心のある方で、令和6年4月1日現在の年齢が34歳以下の方。 ただし、学校事務職への相談を希望される場合は28歳以下の方。 定員 各回1名(先着順)ご友人などグループでの参加も可能ですが、代表者1名がお申込みください。 締切 2023年12月1日(金曜日)午後5時まで 主催 宮城県庁
千葉県 令和5年度 千葉県庁職員しごとセミナー(説明会・職場見学・個別相談会) 会場説明会地方公務員採用・就職・試験座談会・個別面談 日程 この説明会は終了しました 対象 大学生をはじめ県業務に関心を持つ方 定員 全体説明会:500人程度 締切 2023年12月20日(水曜日)17:00まで 主催 千葉県庁
大分県 令和5年 大分県庁ジョブセミナー(職場見学・座談会・説明会) 会場説明会地方公務員採用・就職・試験仕事・見学・ワークショップ・業界研究座談会・個別面談 日程 この説明会は終了しました 対象 大分県職員を目指している大学生や高校生 定員 【午前の部】行政コース:60名 教育系コース:20名 土木建築コース:20名【午後の部】行政コース:50名 警察事務コース:15名 農林水産コース:20名 医療・環境系コース:15名 締切 2023年12月15日(金) 主催 大分県庁
岐阜県 令和5年 岐阜県庁 技術系職員の働く現場見学ツアー(第1回) 第1回・最前線の現場ご案内 会場説明会地方公務員仕事・見学・ワークショップ・業界研究 日程 この説明会は終了しました 対象 ○岐阜県の技術系職員に興味、関心がある方 (高校生、専門学校生、大学生(学年不問、既卒生可)) ○募集職種:試験研究、福祉・心理、薬剤師、保健師・精神保健福祉士、管理栄養士、診療放射線技師、農学、畜産、水産、森林科学、土木、建築、農業土木、電気・機械・化学、獣医師、警察電気 定員 75名 締切 2023年11月15日(水曜日)8時30分から202312月 6日(水曜日)17時15分 主催 岐阜県庁
茨城県 令和5年茨城県庁 業務ガイダンス 事務職・技術職(説明会) オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 【説明予定職種】 事務(知事部局等)、事務(警察本部)、電気、機械、土木、建築、化学、畜産、獣医師、農業、農業土木、薬剤師、管理栄養士、林業、水産、福祉、心理 定員 (要確認) 締切 2023年11月2日(木曜日)から12月4日(月曜日)13時まで 主催 茨城県庁 茨城県の行政に携わりたい方、仕事内容に興味・関心を持っている方を対象に、茨城県職員として働く魅力ややりがいなどを、職員の実体験に基づき説明します。 今年度も、昨年度に引き続きインターネットによるオンラインでの開催とさせていただきます。 来年度採用試験を受験しようとしている方はもちろん、公務員に興味を少しでもお持ちの方、いろいろな職種の公務員を比較してみたい方、将来的に茨城に帰ってきたいあるいは来て…
静岡県 令和5年 (静岡県)浜松市役所オンライン仕事研究セミナー オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験仕事・見学・ワークショップ・業界研究 日程 この説明会は終了しました 対象 浜松市役所の仕事に興味のある学生(学年不問) ※今回参加する若手職員は行政で採用された職員ですが、申込時に選択いただいた職種に応じて、他職種の仕事内容を紹介させていただきます。 ※現在実施中の職員採用試験にお申込みの方、受験中の方は参加できません。 定員 各回40名 締切 11月17日(金曜日)午後5時まで 主催 浜松市役所 浜松市役所の仕事内容や魅力をお伝えするオンラインセミナーです! 今回は当市からの説明だけでなく、若手職員も交えた少人数制フリートークの時間もご用意します。この機会に、仕事や就職活動に関する疑問や不安をぜひ解消してください!
石川県 2023年石川県庁 職員・警察官WEB説明会 オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 県職員・警察官の業務に関心のある学生等 (学年不問・既卒者可) 締切 開催日によって締切日が異なりますのでご注意ください。●11月21日・24日開催⇒11月17日(金)17時まで●11月30日開催⇒11月24日(金)17時まで●12月4日・6日開催⇒12月1日(金)17時まで 主催 石川県庁 WEB説明会の開催日と内容 ●日時をご確認のうえ、興味のあるコマにお申し込みください! ●複数コマでもOK、ただし座談会のみ1人1回までとなります。 ●座談会のみ定員があります(7名、先着順) ●「お仕事パート」(行政以外)については、申込時に質問を受け付けます。 ※詳細は公式サイトを確認してください。 11月21日(火) 10:00~10:45 行政(商工労働部) 11:00~11:45 警察官…
群馬県 令和5年群馬県庁 職員の仕事と採用に関する説明会(対面開催・分科会) 会場説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 行政事務(男性/女性)、森林、農業、化学、電気・機械、建築、総合土木、薬剤師、獣医師、福祉・心理、保健師、学校事務、警察事務 ※希望する職種に応じて、1人最大4職種まで選んで申し込むことができます。 ※行政事務のみ、男性枠と女性枠の両方を設けます。(重複参加可能) 定員 いずれも先着順・行政事務:男性枠・女性枠それぞれ48名ずつ・行政事務以外:各職種24名ずつ 締切 2023年11月13日(月曜日)~12月13日(水曜日) 主催 群馬県庁
山梨県 令和5年度山梨県庁 獣医師職のWeb説明会 オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験 日程 この説明会は終了しました 対象 獣医師職に興味のある方は、どなたでもご参加できます。 定員 (要確認) 締切 事前申し込みは不要 主催 山梨県庁
岡山県 令和5年岡山県庁 職員(技術職等)のWeb仕事説明・座談会 【説明会】岡山県職員(技術職等)のWeb仕事説明・座談会を開催します! オンライン説明会地方公務員仕事・見学・ワークショップ・業界研究座談会・個別面談 日程 この説明会は終了しました 対象 岡山県職員(技術職等)の仕事に興味がある方 【対象職種】環境、衛生、農業、土木、農業土木、畜産、林業、建築、電気、獣医師(選考職) ※複数回の参加も可能です。 定員 各職種5名程度/回 締切 各回によって異なります。 主催 岡山県庁 農業、土木など10職種の技術職員が実際の仕事内容ややりがい、職場の雰囲気等について直接お伝えします! 【事前申込必要・先着順・複数回参加申込可】 ※国家公務員や他の都道府県庁職員等への就職をお考え中の方でも大歓迎です。 ぜひこの機会に、岡山県庁の技術職の魅力について知ってください!
神奈川県 令和5年 神奈川県庁のしごと紹介座談会 オンライン説明会地方公務員仕事・見学・ワークショップ・業界研究座談会・個別面談 日程 この説明会は終了しました 対象 就職先として本県に興味がある方 大学生、大学院生、専門学校生、高校生、社会人など 【対象職種】 1種(行政、総合土木、電気) 免許資格職(福祉職、獣医師) 定員 各回15人募集人数を超えた場合は抽選となります。 締切 8月2日(水曜)13時から8月18日(金曜)17時まで 主催 神奈川県庁 「県のしごとって、実際どんな仕事があるのかな?」「場所によって仕事は違うのかな?」などの疑問を職員に聞いたり、話をしてみませんか。
鳥取県 令和5年 鳥取県職員の仕事説明会 summerオンライン こんな仕事があるなんて知らなかった オンライン説明会地方公務員仕事・見学・ワークショップ・業界研究 日程 この説明会は終了しました 対象 獣医師、林業、畜産、農業土木、事務、保健師、電気、機械、総合化学、農業、建築、薬剤師(公衆衛生コース)、保育士、社会福祉、土木 定員 (要確認) 締切 2023年8月4日(金)午前9時~9月6日(水)※職種によって申し込み締め切りが異なります。 主催 鳥取県庁
奈良県 令和5年度 奈良県庁ナビ(OB・OG訪問制度) オンライン&会場説明会地方公務員座談会・個別面談 日程 この説明会は終了しました 対象 概ね18歳~45歳までの方(県職員採用試験を受験できる方)を対象としています。 【対象試験分野】 ・総合職(事務系・技術系):行政、総合土木、造園、建築、設備(電気、機械)、化学、農学、林学 ・資格職:薬剤師、獣医師、保健師、医師、管理栄養士、児童福祉司、児童指導員、心理判定員、水産、文化財建造物技師 ※上記「行政」は、II種試験の一般事務及び障害者選考試験の総合職を含みます。 ※原則として、受験を検討されている試験分野で採用された職員をご紹介します。業務の都合上、ご希望に添えない場合もあります。 ※上記にない試験分野について話を聞きたい場合は、まずは人事委員会事務局までご連絡ください。 定員 (要確認)多数の申込みが集中した場合などは、ご希望に添えない場合があります。 締切 毎年6月1日(午前9時)~1月31日(午後11時59分) 主催 奈良県庁 ※採用試験・選考の合否に影響するものではありません。 ※ナビ職員には、採用における権限はありません。 ※多くの方にご利用いただくため、原則1回のご利用とさせていただきます。 ※既に採用試験に合格している方や保護者の方などはご利用いただけません。 ※採用試験等の受験申込みをされた方は、受験申込みをした日から最終合格発表の日まで、利用申込みできません。 ※ナビ職員とのマッチングに一定の時間を要するため…
京都府 令和5年(京都府)京都市役所Open Company~夏の業界研究~ オンライン&会場説明会地方公務員仕事・見学・ワークショップ・業界研究 日程 この説明会は終了しました 対象 大学1・2・3回生や高校生を対象 こんな方におすすめ:公務員の仕事内容を知りたい!企業との違いを知りたい!多岐にわたる職場で活躍したい!京都市役所で働きたい! 定員 オンライン:各回先着100名対面:各回先着50名 締切 2023年7月19日~8月21日 主催 京都市役所 京都市では、就職活動の早期化に伴い、大学1・2・3回生や高校生を対象に、本市の業務内容や仕事のやりがい、魅力をお伝えするため、「京都市役所 Open Company」を初めて開催します。対面では、職場見学、座談会及びグループワークなどを通じて、業務内容をより理解してもらえるプログラムを用意し、オンラインでは、各職種の職員から業務内容の説明をすることで、より具体的にイメージしてもらえるプログラムを用…