児童福祉司・児童福祉の公務員採用説明会一覧

児童福祉司の公務員採用説明会情報をまとめて掲載しています。以下の絞り込み検索より、都道府県等を絞り込んで確認してください。

絞り込み検索
2025年3月7日・8日 千葉市役所職員採用説明会千葉県

2025年3月7日・8日 千葉市役所職員採用説明会

ヒトもシゴトもフンイキも!知りたいコトに答えます!
オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験
日程
2025年3月7日(金)、3月8日(土)両日とも9:15~16:00
対象

新卒・既卒不問
社会人もお気軽にお申し込みください。

定員
参加申込みに定員はありませんが、各プログラムの視聴定員は300人(先着順)となりますので、予めご了承ください。
締切
2025年1月31日(金)9:00~2月25日(火)17:00
主催
千葉市役所

★採用説明会の4つのポイント★ ●部門・職種別の説明、先輩・転職者の声、入庁後の働き方などが聞けます! ● 途中の出入りは自由!色んなプログラムにご参加ください! ● 交流系プログラムでは、気になる職種の先輩と気軽に交流できます! ● 最新の試験情報に加え、若手職員から試験対策の体験談も聞けます!

静岡県庁仕事スタディツアー(オンライン説明会)2025年2月7日~17日静岡県

静岡県庁仕事スタディツアー(オンライン説明会)2025年2月7日~17日

先輩が語る!先輩と話せる!
オンライン説明会地方公務員採用・就職・試験
日程
2025年2月7日(金)~2月17日(月)
対象

静岡県職員の仕事に関心があり、県職員採用試験の受験を検討している方

水産、心理・児童福祉、行政、土木、建築、林業、農業土木、薬剤師、電気・機械、農業、保健師、小中学校事務、警察行政、獣医師

定員
なし
締切
2025年1月28日(火)
主催
静岡県人事委員会事務局

静岡県の仕事に関心があり、県職員採用試験の受験を検討している方を対象に、先輩職員とのフリートーク等を通じて、県職員の仕事の内容やその魅力・やりがいを紹介する「静岡県庁仕事スタディツアー」を開催しま ※このイベントは選考活動とは一切関係ありません。参加・不参加は、採用試験の合否に一切関係ありません。

千葉県庁職員しごとセミナー2024年12月19日千葉県

千葉県庁職員しごとセミナー2024年12月19日

県庁のしごとを若手職員から聞ける!友達と一緒に相談もできる!保護者同伴OK!
会場説明会地方公務員採用・就職・試験仕事・見学・ワークショップ・業界研究座談会・個別面談
日程
この説明会は終了しました
対象

大学生をはじめ、県庁の仕事内容に関心がある方であれば、どなたでも参加できます。

【上級】一般行政|心理|児童指導員|農業|林業|水産|畜産| 農業土木|土木|建築|化学|電気|機械 【その他】児童福祉司
【資格免許職】 獣医師|薬剤師|保健師|管理栄養士|保育士
※ 水産、獣医師については、オンラインで実施します

定員
全体説明会:500人程度
締切
2024年12月9日(月)
主催
千葉県人事委員会事務局任用課

千葉県では、大学生をはじめ、千葉県庁の仕事内容に関心がある方を対象に、職員しごとセミナーを開催します。当日は、知事から皆さんへのメッセージ、若手職員による仕事内容の紹介、職場見学、個別相談会などを行うほか、若手職員との座談会を実施するなど、千葉県庁で働く魅力を感じることのできるプログラムを用意しています。 保護者の方も参加いただけますので、ぜひ、お気軽にご参加ください!

県庁フェス ~静岡県庁で働こう~2024年12月21日(学生・保護者向けセミナー/学生向け座談会)静岡県

県庁フェス ~静岡県庁で働こう~2024年12月21日(学生・保護者向けセミナー/学生向け座談会)

静岡の未来を創る「静岡未来クリエイター」(県職員)になりませんか?
会場説明会地方公務員採用・就職・試験座談会・個別面談
日程
この説明会は終了しました
対象

学生等:静岡県職員の仕事に興味がある大学生・大学院生等(学年は問いません)
保護者:静岡県職員の仕事に興味がある学生等を持つ保護者

対象職種:行政(危機管理部/くらし・環境部/スポーツ・文化観光部/健康福祉部/経済産業部/交通基盤部)、小中学校事務、土木、農業、水産、建築/農業土木、林業、機械、電気、工業・研究(工業化学等)、職業訓練指導員、薬剤師、保健師、獣医師、心理、児童福祉

定員
120人
締切
2024年12月10日(火)
主催
静岡県人事委員会事務局

県民の幸福度を上げていくため、人々の満足度を測る「ウェルビーイング(幸福)指標」を作成し、 県民一人一人の「暮らしやすさ」と「幸福感(ウェルビーイング)」の向上とともに、幸福度日本一を目指します! 地域や県民の生活に密着した幅広い業務に携わり、多様な経験の中から「あなた自身を生かせる仕事」を見つけることができます。 あなたの人生と夢を託せる仕事がきっとあります!

(千葉県)館山市役所職員採用個別相談会・2025年2月9日~11日(オンライン・対面)奈良県

令和5年度 奈良県庁ナビ(OB・OG訪問制度)

オンライン&会場説明会地方公務員座談会・個別面談
日程
この説明会は終了しました
対象

概ね18歳~45歳までの方(県職員採用試験を受験できる方)を対象としています。
【対象試験分野】
・総合職(事務系・技術系):行政、総合土木、造園、建築、設備(電気、機械)、化学、農学、林学
・資格職:薬剤師、獣医師、保健師、医師、管理栄養士、児童福祉司、児童指導員、心理判定員、水産、文化財建造物技師
※上記「行政」は、II種試験の一般事務及び障害者選考試験の総合職を含みます。
※原則として、受験を検討されている試験分野で採用された職員をご紹介します。業務の都合上、ご希望に添えない場合もあります。
※上記にない試験分野について話を聞きたい場合は、まずは人事委員会事務局までご連絡ください。

定員
(要確認)
多数の申込みが集中した場合などは、ご希望に添えない場合があります。
締切
毎年6月1日(午前9時)~1月31日(午後11時59分)
主催
奈良県庁

※採用試験・選考の合否に影響するものではありません。 ※ナビ職員には、採用における権限はありません。 ※多くの方にご利用いただくため、原則1回のご利用とさせていただきます。 ※既に採用試験に合格している方や保護者の方などはご利用いただけません。 ※採用試験等の受験申込みをされた方は、受験申込みをした日から最終合格発表の日まで、利用申込みできません。 ※ナビ職員とのマッチングに一定の時間を要するため…

公務員説明会を検索する

絞り込み検索

都道府県

地域

種別

職種・資格

参加形式