2023年オール岐阜県庁 夏の職員ガイダンス

説明会募集終了のお知らせ

あなたのやりたいことが岐阜県庁できっと見つかる!

オール岐阜県庁 夏の職員ガイダンス
日程 2023年8月17日(木)09:00~16:00

<スケジュール>
【第1ターム】9:00~9:50
【第2ターム】10:00~10:50
【第3ターム】11:00~11:50
【第4ターム】13:00~13:50
【第5ターム】14:00~14:50
【第6ターム】15:00~15:50

<受付について>
参加するタームの10分前までに来場し、受付を行ってください。

<参加例>
​□例1 第1タームから参加  第1ターム 行政 第2ターム 心理
□例2 第4タームから参加  第4ターム 土木 第5ターム 農業土木 第6ターム 行政

申込み締切 2023年7月5日(水曜日)13:00から令和5年7月31日(月曜日)17:15まで
参加費 参加費は無料です。
内容

本ガイダンスは、職種ごとにブース(対面形式)を設け、岐阜県職員の仕事内容・やりがいを、実務を担当する
若手・中堅職員が職種別に説明し、参加者の皆様の質問にお答えします。
職員採用試験や入庁後の研修、勤務条件、職員の働き方などについてもご紹介します。
1回あたり50分のターム制です。1つのタームだけ参加、途中のタームから参加、第6タームより前のタームで退出等していただいてもかまいません。
ご自身の聞いてみたい職種を1つでも複数でも選んで、話を聞いてみてください。

<話を聞くことができる職種>
行政 福祉 心理 農学 畜産 水産 森林科学 土木 建築 農業土木 電気 機械 化学 試験研究 薬剤師 保健師 管理栄養士 臨床検査技師  診療放射線技師 精神保健福祉士 獣医師 司書 学芸員 警察官 警察行政 教諭 養護教諭 実習助手 栄養教諭 学校事務

対象

岐阜県職員の仕事に興味、関心がある方
※大学生、高校生、専門学校生、社会人の方も参加できます。
参加対象者の保護者の方も観覧していただけます。ただし、保護者のみの参加はできません。

種別
参加形式
会場 岐阜県庁20階会議室2001・2002・2003・2004
地図を表示する
主催 岐阜県庁

岐阜県職員採用試験の受験希望者や県の仕事に関心を持つ方を対象に、岐阜県職員の仕事の魅力を知っていただく「オール岐阜県庁 夏の職員ガイダンス」を開催します。
県の様々な専門分野で働く多くの職種が一堂に集まり、対面形式で直接話を聞くことができます。
ぜひ、ご参加ください。

申込み方法

日程
2023年8月17日(木)09:00~16:00
対象
岐阜県職員の仕事に興味、関心がある方
※大学生、高校生、専門学校生、社会人の方も参加できます。
参加対象者の保護者の方も観覧していただけます。ただし、保護者のみの参加はできません。
締切
2023年7月5日(水曜日)13:00から令和5年7月31日(月曜日)17:15まで
  • 当ガイダンスは事前申込制です。
    下記項目をLogoフォームにて入力し、お申し込みください。
  • 記載項目
    (1)参加希望ターム及び職種
    (2)氏名(フリガナも記載してください)​
    (3)在籍(既卒者は卒業)学校名・学科名​・学年
    (4)電話番号(できるだけ携帯電話番号)
    (5)メールアドレス
    (6)保護者参加の有無

留意事項

  • 本ガイダンスで説明する職種について、現時点では令和6年度に募集がある職種とは限りません。
  • 本ガイダンスの参加・不参加は、試験の合否には一切影響しません。
  • やむを得ず欠席される場合は、必ず下記あてご連絡をお願いします。
  • 申込の際に入手した個人情報は、本ガイダンス実施の目的及び職員採用に関する情報提供以外には使用しません。

当ページに掲載されている日程等が、変更になる可能性がございます。公式ページを必ずご確認ください。

お問合せ先

お問い合わせ先 岐阜県人事委員会事務局(任用係)
電話番号 058-272-8796
メールアドレス c13201★pref.gifu.lg.jp
(※「★」の部分を「@」に変えてください。)

公務inで岐阜県内の試験情報を探そう!

公務員試験・求人情報 公務in

「公務in」は新卒採用・中途(転職)採用での公務員試験・求人情報サイトです。会員登録なしで気になる試験情報をお気に入り登録も可能です。 以下から岐阜県内の試験情報を探してみよう。

関連する公務員説明会

令和7年11月15日三重県庁おしごと説明会(対面開催)
会場説明会地方公務員
日程
2025年11月15日(土)13:15~15:40
対象

・将来の職業として三重県職員の仕事に興味がある方
・三重県職員採用候補者試験を受験希望の方
・三重県へのU・Iターンを考えている方など

定員
42名
締切
2025年11月5日(水)17時00分まで
令和7年11月16日(静岡県)静岡市職員採用オンラインセミナー
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年11月16日(日)13:00~15:30
対象

静岡市職員として働くことに関心がある学生、社会人(UIJターン希望者大歓迎!)

定員
90人(先着順)
締切
令和7年11月12日(水)午後5時まで(先着順)
令和7年12月13日・14日・20日・22日・23日愛知県警察オンライン説明会
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年12月13日(土)・14日(日)・20日(土)・22日(月)・23日(火)10:00~
対象

・警察官、情報技術:平成3年4月2日以降に生まれた高校生以上の方
・警察職員、情報管理:平成9年4月2日以降に生まれた高校生以上の方
・障害者採用:昭和40年4月2日以降に生まれた高校生以上の方

定員
各コマ10名(障害者採用に限り各コマ1名)
締切
2025年8月22日~15日・静岡県庁仕事スタディツアー(現場見学編)
県の専門・技術職員の仕事に興味のある方必見!!
会場説明会地方公務員
日程
2025年8月22日・28日/9月5日・13日・18日・19日/10月6日・31日/11月7日・10日・15日
対象

県の専門・技術職員の仕事に興味のある方
(職業訓練指導員、心理・児童福祉、薬剤師、土木、工業・研究、電気・機械、水産 、獣医師、建築、林業、農業土木、保健師)

定員
各開催日によって10名~15名の定員あり
締切
各開催日によって異なる

新着の公務員説明会情報

令和7年11月28日群馬県警察オンライン採用説明会
令和7年11月28日群馬県警察オンライン採用説明会
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年11月28日(金)10:00~
対象

警察官・警察事務採用試験の受験を考えている高校生以上の方
※保護者の方も一緒にご視聴可能です。

定員
締切
説明会開催日の2日前17時まで
令和7年12月16日(埼玉県)川口市職員採用相談会
会場説明会地方公務員
日程
2025年12月16日(火)13:30~16:30
対象

将来、川口市職員を目指している方
対象職種:事務職・福祉職・土木職・建築職・電気職・機械職・造園職・保育士・消防士

定員
締切
2025年12月10日(水)まで
令和7年12月11日第5回岡山県職員(技術職等)のWeb仕事説明・座談会
仕事内容、やりがい、気になることを先輩職員に聞いてみよう!
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年12月11日(木)18:00~19:15
対象

岡山県職員(技術職等)として働くことに関心のある方
大学1・2年生,社会人の方も歓迎

定員
各職種5名程度
締切
2025年12月4日(木)まで
令和7年12月22日~26日大分県警察Web説明会
警察の仕事、試験対策、知りたい人集まれ!
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年12月22日(月)~26日(金)10:00~
対象

高校生・大学生はもちろん、中学生や保護者の方の応募も大歓迎

定員
締切
開催日前々日17時00分まで
令和7年11月17日~21日大分県警察Web説明会
警察の仕事、試験対策、知りたい人集まれ!
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年11月17日(月)~21日(金)10:00~
対象

高校生・大学生はもちろん、中学生や保護者の方の応募も大歓迎

定員
締切
開催日前々日17時00分まで
令和7年12月16日(千葉県)船橋市技術職業務説明会(オープン・カンパニー)
多彩な魅力あふれるまち“船橋”で働きませんか?
会場説明会地方公務員
日程
2025年12月16日(火)15:00~17:00
対象

船橋市職員(技術職)として働くことに関心がある人
[対象職種:土木・建築・電気・機械・化学]
※既卒の方でも参加できます

定員
先着30名
締切
2025年12月1日(月)12時まで
令和7年11月9日(神奈川県)藤沢市消防局就職説明会
令和7年11月9日(神奈川県)藤沢市消防局就職説明会
会場説明会地方公務員
日程
2025年11月9日(日)13:20~14:20
対象

消防の仕事に興味がある方

定員
20人
締切
2025年11月7日(金)まで
令和7年12月8日(東京都)中野区職員採用説明会
中野区職員を目指す方へ
会場説明会地方公務員
日程
2025年12月8日(月)14:00~16:00
対象

来年度以降、特別区職員採用試験・選考を受験希望の方

定員
100名
締切
令和7年11月26日(水曜日)
令和7年1月7日群馬県職員の仕事に関する説明会(分科会)
オンライン&会場説明会地方公務員
日程
2025年1月7日(水)13:30~16:00
対象

・群馬県庁及び群馬県警への就職を希望している方
・学生の方や、転職を考えている社会人の方など

定員
行政事務:男性枠・女性枠それぞれ48名ずつ、行政事務以外:各職種24名ずつ
締切
2025年12月1日(月曜日)まで
令和7年12月13日・14日・20日・22日・23日愛知県警察オンライン説明会
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年12月13日(土)・14日(日)・20日(土)・22日(月)・23日(火)10:00~
対象

・警察官、情報技術:平成3年4月2日以降に生まれた高校生以上の方
・警察職員、情報管理:平成9年4月2日以降に生まれた高校生以上の方
・障害者採用:昭和40年4月2日以降に生まれた高校生以上の方

定員
各コマ10名(障害者採用に限り各コマ1名)
締切

団体様へのご案内

こちらの公務員説明会情報は、団体様のご依頼により掲載させていただいております。情報の修正のご依頼、削除等のご依頼は「公務inお問い合わせフォーム」の詳細にその旨を記載し、送信をお願い致します。

公務員説明会の掲載は完全無料で行っております。「公務員説明会情報の無料掲載のご依頼」の内容を確認のうえ、ご依頼いただけたら幸いです。

また、公務inへの試験情報・求人情報の掲載は「公務in求人掲載」をご確認ください。