日程 | 2023年11月29日(水)・12月5日(火)・12月14日(木) Zoomを使用し、オンラインで3回説明会を実施します。以下の日程により、各回60分程度で実施する予定です。内容はどの実施日でも同様とします。 |
---|---|
申込み締切 | 2023年10月31日(火曜日)午前9時から2023年11月22日(水曜日)午後5時まで |
定員 | (要確認) |
内容 | 千葉県の児童相談所等の仕事や職場の雰囲気、その魅力・やりがい、研修等のサポート体制等 |
対象 | 県児童相談所、児童養護施設等※での働き方や業務に興味関心のある方 |
種別 | 地方公務員 |
参加形式 | オンライン説明会 この説明会への参加の有無が今後の採用に影響することは一切ありません。お申込みいただいた方の個人情報は、今回の説明会に関する事務以外の目的には使用しません。 |
主催 | 千葉県庁 |
児童福祉司や児童心理司として業務経験のある現役職員が、千葉県の児童相談所や県立児童養護施設等の職員採用確保に向けて、仕事内容、その魅力等について説明します。
就職活動について考え始めた方、児童福祉に関する仕事について詳しく知りたい方 など、ぜひご参加ください。
申込み方法
日程 |
2023年11月29日(水)・12月5日(火)・12月14日(木) |
---|---|
対象 |
県児童相談所、児童養護施設等※での働き方や業務に興味関心のある方 (※児童養護施設(富浦学園)、児童自立支援施設(生実学校)が対象となります。) |
定員 |
(要確認) |
締切 |
2023年10月31日(火曜日)午前9時から2023年11月22日(水曜日)午後5時まで |
- ちば電子申請サービスから事前に参加申込をしてください。
当ページに掲載されている日程等が、変更になる可能性がございます。公式ページを必ずご確認ください。
お問合せ先
お問い合わせ先 | 千葉県 健康福祉部児童家庭課人材育成確保対策室 |
---|---|
電話番号 | 043-223-4726 |