青森県 令和5年度技術職1DAY職場訪問・事務職採用試験(高卒程度)説明会

説明会募集終了のお知らせ

青森県 令和5年度技術職1DAY職場訪問・事務職採用試験(高卒程度)説明会
日程 2023年8月9日(水)10:00~15:30

(受付は9時30分から)

申込み締切 7月28日(金)締切
定員 (要確認)募集人数を超えた場合は先着順
内容

【技術職1DAY職場訪問】
●時間:10時00分から15時30分まで(受付は9時30分から)
●募集人数
土木系職種 20名程度
【総合土木(土木)、建築・設備】各10名
農林水産系職種 30名程度
【総合土木(農業土木)、農学、畜産、林業、水産】各6名
●対象:高校生(既卒の方も含む。)
●内容:執務室見学、現場見学、若手職員の体験談等

【事務職採用試験(高卒程度)説明会】
●時間:13時00分から15時15分まで(受付は12時30分から)
●募集人数:一般事務・警察事務・教育事務 80名程度
●対象:高校生(既卒の方も含む。)
●内容
採用試験の説明、職員体験談等
※希望する職種を三つまで選んでご参加いただけます。
希望するブースを回る順番は後日お知らせします。
(1会場当たりの説明時間は約25分です)。

対象

令和5年度の技術職採用試験(高卒程度)では、農学、畜産、林業、総合土木のみ実施しますが、将来、技術職採用試験(大卒程度)で建築、設備、水産の受験を検討している方もぜひご参加ください!
事務職採用試験(高卒程度)説明会は、一般事務・警察事務・教育事務等が対象

種別
参加形式
会場 青森県庁他(技術職1DAY職場訪問では庁外の現場も含まれます)
青森県青森市新町2-2-11 東奥日報新町ビル4階
地図を表示する
主催 青森県

青森県人事委員会事務局では、県職員の仕事内容について、皆様にもっとよく知っていただくため、「技術職1DAY職場訪問」及び「事務職採用試験(高卒程度)説明会」を開催します。
普段はあまり見ることができない県庁内の見学や若手職員の体験談等を直接聞くことができる内容となっています。

申込み方法

日程
2023年8月9日(水)10:00~15:30
対象
令和5年度の技術職採用試験(高卒程度)では、農学、畜産、林業、総合土木のみ実施しますが、将来、技術職採用試験(大卒程度)で建築、設備、水産の受験を検討している方もぜひご参加ください!
事務職採用試験(高卒程度)説明会は、一般事務・警察事務・教育事務等が対象
定員
(要確認)募集人数を超えた場合は先着順
締切
7月28日(金)締切
  • 参加申込書[646KB]]にご記入のうえ、「青森県人事委員会事務局」あてに、メール(推奨)またはFAXでお申し込みください。(メールの場合は申込書をメールに添付いただくか、申込書の内容を本文に記載のうえ送信してください。)
  • 募集人数を超えた場合は、先着順となりますので、あらかじめご了承ください。

【注意事項】

  1. 当事業への参加は、採用の合否に影響を与えるものではありません。
  2. 技術職1DAY職場訪問に参加する場合は昼食の持参をお願いします(会議室内で飲食が可能)。県庁内の売店や近隣のコンビニエンスストアのご利用も可能です。
  3. 技術職1DAY職場訪問では現場見学がありますので、歩きやすい靴・服装でご参加ください。 また、雨天の場合は傘をお持ちください。
  4. 技術職1DAY職場訪問は、申込状況によりご希望の職種にご参加できない場合がありますので、予めご了承ください。
  5. 緊急連絡事項をお知らせする場合がありますので、可能な限り参加者本人の電話番号のご記入をお願いします。

当ページに掲載されている日程等が、変更になる可能性がございます。公式ページを必ずご確認ください。

お問合せ先

お問い合わせ先 青森県人事委員会事務局(任用担当)
電話番号 017-734-9829
メールアドレス shokuinsaiyou★pref.aomori.lg.jp
(※「★」の部分を「@」に変えてください。)

公務inで青森県内の試験情報を探そう!

公務員試験・求人情報 公務in

「公務in」は新卒採用・中途(転職)採用での公務員試験・求人情報サイトです。会員登録なしで気になる試験情報をお気に入り登録も可能です。 以下から青森県内の試験情報を探してみよう。

関連する公務員説明会

令和7年10月26日山形県職員・警察職員業務説明会in東京
センパイが教える県職員のリアル! 気になることなんでも聞いて
会場説明会地方公務員
日程
2025年10月26日(日)1回目:13:00~14:00、2回目:14:30-15:30
対象

大学生はもちろん転職希望の社会人の方も大歓迎

そろそろ山形に帰ろうかなと考えている方や山形への移住をお考えの方もぜひご参加ください。

定員
各回20名(先着順)
締切
令和7年10月17日(金曜日)まで

新着の公務員説明会情報

令和7年10月1日近畿地方整備局選考採⽤試験・社会人経験者【技術】(課長補佐級・係長級)Web業務説明会
オンライン説明会国家公務員
日程
2025年10月1日(水)18:30~
対象

令和7年度国土交通省近畿地方整備局選考採用試験(社会人経験者・課長補佐級/係長級(技術))案内の3.応募資格を満たす方

定員
締切
2025年9月30日(火)
令和7年10月26日山形県職員・警察職員業務説明会in東京
センパイが教える県職員のリアル! 気になることなんでも聞いて
会場説明会地方公務員
日程
2025年10月26日(日)1回目:13:00~14:00、2回目:14:30-15:30
対象

大学生はもちろん転職希望の社会人の方も大歓迎

そろそろ山形に帰ろうかなと考えている方や山形への移住をお考えの方もぜひご参加ください。

定員
各回20名(先着順)
締切
令和7年10月17日(金曜日)まで
令和7年10月16日・17日(愛知県)名古屋市役所オンライン業務説明会
令和7年10月16日・17日(愛知県)名古屋市役所オンライン業務説明会
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年10月16日(木)・17日(金)13:50~17:20
対象

市役所の職員として働くことに興味のある社会人、大学生、高校生どなたでもご参加いただけます。

ただし、獣医と衛生の区分は参加要件を満たす必要があります。(以下の参加要件は社会人、大学院生、大学生に限ります。)
【獣医区分】
獣医師の免許を有する方又は見込の方
【衛生区分】
食品衛生監視員の任用資格を有する方又は見込の方

定員
各区分100名まで
締切
2025年10月8日(水)
令和7年10月19日(千葉県)長生郡市広域市町村圏組合・女性のための消防職場体験
会場説明会地方公務員
日程
2025年10月19日(日)13:00~15:30
対象

女性

定員
締切
令和7年11月3日滋賀県警察2025業務説明会in東京「ここ滋賀」
会場説明会地方公務員
日程
2025年11月3日(月)15:30~
対象

警察官・警察行政職員・その他の警察職員に興味のある方

定員
20人(先着順)
締切
2025年10月31日(金)
令和7年9月27日(奈良県)社会人対象・生駒市長/副市長が語る、生駒市職員採用説明会
あなたの経験をまちの未来へ
オンライン&会場説明会地方公務員
日程
2025年9月27日(土)10:00~12:00
対象

社会人の方

定員
100名
締切
2025年9月25日(木)
令和7年12月17日(群馬県)伊勢崎市事務職向けオンライン業務説明会・交流会
私が、伊勢崎市の未来を創る。
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年12月17日(水)14:00~16:00
対象

大学、大学院、短期大学、高等専門学校および高等学校の学生

定員
40人程度
締切
2025年11月14日(金)まで
令和7年11月4日(東京都)第2回千代田区職場見学会・業務説明会
会場説明会地方公務員
日程
2025年11月4日(火)14:00~15:30
対象

当区の採用試験・選考に関心がある学生(高校生、大学生、大学院生、専門学校生等)
※本プログラムは「キャリア教育」を目的とするため、学生の申し込みを優先しますが、社会人の方も申し込み可能です。
※特別区職員採用試験(選考)または千代田区職員採用選考受験中(第一次試験(選考)日から最終合格発表日まで)の方は、申し込みできません。

定員
締切
2025年10月13日(月曜日)
令和7年10月4日(大阪府)茨木市高校生対象お仕事説明会
職業選択の『 新発見 』 公務員ってどんな仕事?
会場説明会地方公務員
日程
2025年10月4日(土)10:00~
対象

高校生

締切
2025年9月28日(日曜日)
令和7年10月4日鹿児島県庁お仕事ガイダンス~転勤界隈のリアル~
オンライン説明会地方公務員
日程
2025年10月4日(土)15:00~16:00
対象

県職員の仕事に興味のある学生,その保護者,または先生方

定員
締切
2025年10月1日

団体様へのご案内

こちらの公務員説明会情報は、団体様のご依頼により掲載させていただいております。情報の修正のご依頼、削除等のご依頼は「公務inお問い合わせフォーム」の詳細にその旨を記載し、送信をお願い致します。

公務員説明会の掲載は完全無料で行っております。「公務員説明会情報の無料掲載のご依頼」の内容を確認のうえ、ご依頼いただけたら幸いです。

また、公務inへの試験情報・求人情報の掲載は「公務in求人掲載」をご確認ください。