令和5年 (愛知県)名古屋市役所業務ガイダンス

令和5年 (愛知県)名古屋市役所業務ガイダンス

画像出典:名古屋市役所

日程 2023年12月26日(火)~12月28日(木)

【令和5年12月26日(火曜日)】
開演:午後1時30分(午後1時15分開場予定)
終了:午後3時30分頃
実施区分:「事務1」「事務2」(事務1:75名、事務2:60名)

【令和5年12月27日(水曜日)((注)午前・午後入替制)】
・午前の部
開演:午前10時00分(午前9時45分開場予定)
終了:午後0時00分頃
実施区分:「事務3」「事務4」(事務3:75名、事務4:60名)
・午後の部
開演:午後1時30分(午後1時15分開場予定)
終了:午後3時30分頃
実施区分:「事務5」「事務6」(事務5:75名、事務6:60名)

【令和5年12月28日(木曜日)】
・午前の部
開演:午前10時00分(午前9時45分開場予定)
終了:午後0時00分頃
実施区分「事務7」「事務・学校事務」(事務7:75名、事務・学校事務:60名)
・午後の部
開演:午後1時30分(午後1時15分開場予定)
終了:午後3時00分頃
実施区分「社会福祉」「土木」「建築」「機械」「電気」「消防」(各20名程度)

申込み締切 11月27日(月曜日)まで
定員 事務1:75名、事務2:60名ほか(詳細は上記で確認してください)
内容

様々な職場の市職員が、仕事の内容やこれまでの経験など名古屋市の仕事の魅力について紹介します。その後、少人数の組に分かれて座談会を行います。普段から気になっていることなど、ぜひ質問してみてください。

他の業種を検討している方も、名古屋市役所で働くうえでの雰囲気等を感じることができますので、ぜひご参加ください。

対象

市役所で働くことに興味のある高校生、大学生など

種別
参加形式

【実施区分「事務」「事務・学校事務」の講演者について】
実施区分「事務」「事務・学校事務」の講演者の現在の所属局は、下記の通りです。申込の際の参考にして下さい。

事務1:総務局、防災危機管理局、経済局、区役所、財政局
事務2:子ども青少年局、スポーツ市民局、総務局、区役所
事務3:総務局、総務局、市長室、住宅都市局、区役所
事務4:防災危機管理局、健康福祉局、上下水道局、区役所
事務5:スポーツ市民局、総務局(2名)、子ども青少年局、区役所
事務6:子ども青少年局、緑政土木局、財政局、区役所
事務7:市長室、総務局、健康福祉局、区役所(2名)
事務・学校事務:教育委員会事務局、スポーツ市民局、財政局、教育委員会事務局(学校事務)

(注)「事務1」「事務3」「事務5」「事務7」については5人のうち4人の講演者の話を聞きます。(講演者を指定することはできません。)
(注)講演者によってはこれまでに複数の所属局を経験されている者もいます。
(注)講演者については、変更になる場合があります。
(注)各回定員は予定です。各回定員上限に達した場合は抽選となります。

会場 名古屋市民ギャラリー矢田
愛知県名古屋市東区大幸南一丁目1番10号 カルポート東地図
主催 名古屋市役所

「市役所の仕事、知ってる?」

就職について考える皆さんに、名古屋市役所の現役職員が様々な仕事を紹介し、そのやりがいや楽しさなどの体験談を語ります。

「まだ先のことだけど…」と就職について不安を感じ始めた方や、「民間企業と官公庁、どちらに就職しようか…」と悩んでいる方、「名古屋市役所の仕事について詳しく知りたいけど、知っている人もいないし…」と困っている方、ぜひこの「名古屋市役所業務ガイダンス」にご参加ください。

きっと、皆さんが「自分の進路はこれだ!」と決めるための情報を提供できる場となりますよ!

申込み方法

日程
2023年12月26日(火)~12月28日(木)
対象

市役所で働くことに興味のある高校生、大学生など

定員
事務1:75名、事務2:60名ほか(詳細は上記で確認してください)
締切
11月27日(月曜日)まで

当ページに掲載されている日程等が、変更になる可能性がございます。公式ページを必ずご確認ください。

お問合せ先

お問い合わせ先 名古屋市人事委員会事務局任用課
電話番号 052-972-3308
メールアドレス a3308★jinji.city.nagoya.lg.jp
(※「★」の部分を「@」に変えてください。)
備考

・室内を換気するため、窓やドアを開けます。空調が効かない可能性もあるため、温度調整のしやすい服装でお越しください。リクルートスーツ等を着用する必要はありません。
・許可された場所以外での飲食はご遠慮ください。
・ゴミは必ず各自でお持ち帰りください。
・自家用車等でのご来場はご遠慮ください。公共交通機関を利用してください。
・当日の都合が悪くなり、ガイダンスに出席できなくなった場合であっても、キャンセル連絡は不要です。
・録音・録画等の行為を固く禁止します。

公務inで愛知県内の試験情報を探そう!

公務員試験・求人情報 公務in

「公務in」は新卒採用・中途(転職)採用での公務員試験・求人情報サイトです。会員登録なしで気になる試験情報をお気に入り登録も可能です。 以下から愛知県内の試験情報を探してみよう。

関連する公務員説明会

令和5年 岐阜県庁 技術系職員の働く現場見学ツアー(第1回)
令和5年 岐阜県庁 技術系職員の働く現場見学ツアー(第1回)
第1回・最前線の現場ご案内
会場説明会地方公務員
日程
2023年12月26日(火)10:00~15:30
対象

○岐阜県の技術系職員に興味、関心がある方
(高校生、専門学校生、大学生(学年不問、既卒生可))
○募集職種:試験研究、福祉・心理、薬剤師、保健師・精神保健福祉士、管理栄養士、診療放射線技師、農学、畜産、水産、森林科学、土木、建築、農業土木、電気・機械・化学、獣医師、警察電気

定員
75名
締切
2023年11月15日(水曜日)8時30分から202312月 6日(水曜日)17時15分
令和5年 (静岡県)浜松市役所オンライン仕事研究セミナー
令和5年 (静岡県)浜松市役所オンライン仕事研究セミナー
オンライン説明会地方公務員
日程
①11月27日(月)②12月1日(金)③12月1日(金)④12月16日(土)
対象

浜松市役所の仕事に興味のある学生(学年不問)
※今回参加する若手職員は行政で採用された職員ですが、申込時に選択いただいた職種に応じて、他職種の仕事内容を紹介させていただきます。
※現在実施中の職員採用試験にお申込みの方、受験中の方は参加できません。

定員
各回40名
締切
11月17日(金曜日)午後5時まで
令和5年 岐阜県警察で働く技術系職員の業務説明会
令和5年 岐阜県警察で働く技術系職員の業務説明会
ここでしかできない仕事があります
会場説明会地方公務員
日程
2023年12月23日(土)・2024年1月5日(金)13:30~15:30
対象

岐阜県警察の技術系(電気・通信)職員の仕事に興味・関心のある方
(保護者同行可)

定員
(要確認)
締切
(要確認)
令和5年度 国立国会図書館 業務説明会(オンライン&対面)
令和5年度 国立国会図書館 業務説明会(オンライン&対面)
オンライン&会場説明会国家公務員
日程
2023年10月25日~2023年1月下旬頃まで
対象

国会活動や国民の調査研究、社会のデジタルシフトを支える業務に関心のある方

定員
対面形式は各回60名
締切
各回に合わせて申し込み期限があります。
令和5年 三重県庁おしごと説明会 in 三重
令和5年 三重県庁おしごと説明会 in 三重
会場説明会地方公務員
日程
2023年12月16日(土)13:15~16:00
対象

・将来の職業として三重県職員の仕事に興味がある方
・三重県職員採用候補者試験を受験希望の方
・三重県へのU・Iターンを考えている方など

定員
42名(先着順)
締切
2023年11月6日(月)9時00分から11月30日(木)17時00分まで

新着の公務員説明会情報

令和5年度 青森県庁JOBセミナー(説明会)
令和5年度 青森県庁JOBセミナー(説明会)
会場説明会地方公務員
日程
2023年12月25日(月)10:30~17:00
対象

【参考:試験職種及び受験可能年齢】
※下記は令和5年度に実施した採用試験における受験可能年齢と主な試験職種です。
●行政、警察行政、病院運営、化学、心理、福祉、保健師、農学、畜産、林業、水産、総合土木、建築、設備
(大学卒業程度・21歳~31歳)
●行政、心理、福祉、保健師、農学、林業、総合土木、建築、設備
(大学卒業程度・社会人枠・~58歳)
●栄養士、司書
(短期大学卒業程度・19歳~26歳)
●一般事務、教育事務、警察事務、農学、畜産、林業、総合土木
(高等学校卒業程度・17歳~20歳)

定員
定員100名程度 ※先着順
締切
2023年11月17日(金)8時30分から 2023年12月13日(水)17時15分まで
令和5年 岐阜県警察で働く技術系職員の業務説明会
令和5年 岐阜県警察で働く技術系職員の業務説明会
ここでしかできない仕事があります
会場説明会地方公務員
日程
2023年12月23日(土)・2024年1月5日(金)13:30~15:30
対象

岐阜県警察の技術系(電気・通信)職員の仕事に興味・関心のある方
(保護者同行可)

定員
(要確認)
締切
(要確認)
2023年 公務研究セミナーin霞が関
2023年 公務研究セミナーin霞が関
会場説明会国家公務員
日程
2023年11月29日(水)・30日(木)・12月1日(金)
対象

中央省庁の各庁舎に興味がある方はどなたでも参加できます。

定員
府省ごとに予約が必要となります。(人数制限あり。)各府省ホームページより予約方法を確認してください。
締切
各府省ホームページより予約方法を確認を行ってください
令和5年 東海・北陸6県庁公務研究セミナー
令和5年 東海・北陸6県庁公務研究セミナー
県職員として働く魅力を紹介するため、東海・北陸6県庁職員がトークセッションを行います。
オンライン説明会地方公務員
日程
2023年12月22日(金)・12月25日(月)
対象

・東海・北陸各県(愛知県・岐阜県・三重県・富山県・石川県・福井県)にUIJターンを希望される方
・県職員として働くことに興味のある方

定員
各回150名
締切
2023年12月1日(金曜日)から12月14日(木曜日)までの間
令和5年 熊本県庁職種別オンライン説明会
令和5年 熊本県庁職種別オンライン説明会
オンライン説明会地方公務員
日程
2023年12月11日(月)・12月12日(火)・12月13日(水)・12月14日(木)
対象

熊本県庁で働くことに興味がある高校生、大学生、既卒者等(今後、県庁の採用試験の受験を少しでも検討されている方)

締切
2023年12月3日(日曜日)まで
令和5年 宮城県庁ナビゲーターオンライン相談会(説明会)
令和5年 宮城県庁ナビゲーターオンライン相談会(説明会)
オンライン説明会地方公務員
日程
2023年12月11日(月)~2023年12月15日(金)まで
対象

宮城県職員に関心のある方で、令和6年4月1日現在の年齢が34歳以下の方。
ただし、学校事務職への相談を希望される場合は28歳以下の方。

定員
各回1名(先着順)ご友人などグループでの参加も可能ですが、代表者1名がお申込みください。
締切
2023年12月1日(金曜日)午後5時まで
令和5年 (愛知県)豊川市役所 公務員セミナー(説明会)
令和5年 (愛知県)豊川市役所 公務員セミナー(説明会)
会場説明会地方公務員
日程
2023年12月15日(金)
対象

就職を考えている大学生の方など

定員
先着40名程度
締切
2023年11月30日17時15分
令和6年 (岡山県)岡山市事務職対象業務セミナー(説明会)
令和6年 (岡山県)岡山市事務職対象業務セミナー(説明会)
オンライン&会場説明会地方公務員
日程
2024年1月26日(金)
対象

将来、岡山市職員(事務職)として仕事をすることに興味のある大学生や社会人など
※進路選択について迷っている大学1・2年生や高校生等もぜひご参加ください。
※本人以外(保護者の方等)の申し込みはご遠慮ください。

定員
①②各回先着60名 ③先着95名
締切
2024年1月12日(金)まで
令和5年度 千葉県庁職員しごとセミナー(説明会・職場見学・個別相談会)
令和5年度 千葉県庁職員しごとセミナー(説明会・職場見学・個別相談会)
会場説明会地方公務員
日程
2023年12月26日(火)13:00~16:30
対象

大学生をはじめ県業務に関心を持つ方

定員
全体説明会:500人程度
締切
2023年12月20日(水曜日)17:00まで
令和5年 大分県庁ジョブセミナー(職場見学・座談会・説明会)
令和5年 大分県庁ジョブセミナー(職場見学・座談会・説明会)
会場説明会地方公務員
日程
2023年12月26日(火)
対象

大分県職員を目指している大学生や高校生

定員
【午前の部】行政コース:60名 教育系コース:20名 土木建築コース:20名【午後の部】行政コース:50名 警察事務コース:15名 農林水産コース:20名 医療・環境系コース:15名
締切
2023年12月15日(金)

団体様へのご案内

こちらの公務員説明会情報は、公務inの独自のシステム又は、団体様のご依頼により転記・掲載させていただいております。大変お手数ですが、情報の修正のご依頼、削除等のご依頼は「公務inお問い合わせフォーム」の詳細にその旨を記載し、送信をお願い致します。

公務員説明会の掲載は完全無料で行っております。「公務員説明会情報の無料掲載のご依頼」の内容を確認のうえ、ご依頼いただけたら幸いです。

また、公務inへの試験情報・求人情報の掲載は「公務in求人掲載」をご確認ください。

公務in運営スタッフ

運営スタッフ 真下 彩花

2019年から株式会社pekoにて、公務員試験・求人情報「公務in」の運営や各団体様のサポートを行っております。キャリアコンサルタント(国家資格)を取得後、キャリアアドバイザーの経験を活かして、自治体様、団体様の採用試験・求人情報に関するご提案も行っています。